paruten4
今日は豆をまきました♪
北京冬季オリンピックの競技がスタートしてますね〜選手の皆さまがどれ程の努力をして、どれだけの思いを込めて本番に挑むのかと思うと 夏に続き、冬季も目が離せませんね〜
今日の豆まきの大豆、息子の職場の患者様手作りの無農薬大豆です!!
勿論炒ってないので堅いのですが
昔はこの状態でまいたそうです。
拾い残りは季節が変わると強い大豆は芽が出てやがて収穫出来るんだそうです。
上手にサイクルしていたんですね!
ちなみに 「鬼は〜外!!」
自分の中の鬼は外へ出そう!!!
ではないでしょうか?
そんな解釈もアリだなとこの歳ながら。
そうそう、この大豆は水に漬けると3倍の大きさになるそうです〜
いずれ料理せねば!!!汗 いつだ?!!
そして某スーパーの広告です
売り方すごいわ〜
「鬼の金棒」風のメンチカツまでは妥当ですが、、、
「鬼のカニ棒」笑笑!! やるなぁ〜
恵方巻きも自作で巻きましたよ
お稲荷さんも食べると金運が付くというので、寿司メシついでに作って1個づつ食べました!!!
「立春大吉」 よし!!!
厚めのコートはもう少し手放せませんが
日の入りがゆっくり延びてきてますね
桜の蕾も着々と春への準備をしてますが、、
ワタクシも何か準備してみましょうかね〜