めっきり日暮れが早まり、冷えてきました
今日は『寒露』 ここから立冬までは
晩秋の時期ですね 先日実家の近所から栗を
沢山いただき、釜茹でした母
冷まして包丁で剥いてくれて
一口で食べるのあっという間、、、
母の愛ですねぇ〜あと何年こうして食べられる
のかなぁ、、、染み染み
栗を持ってきてくれた人も90才 母も87才!
パワフルで元気です〜
小雨の越谷蒲生、にしかわオステオパシー
冷えてますが明日は更に寒いようです
院前のプランターも冬のお花に植え替えだ〜
枝を剪定したパキラを水に刺して
枯れるかなぁ、、と見ていたら
時期が良かった? 小さく根が出て来てくれて
もう少し伸ばしたら土に植え替え出来そう!
ちょっぴり嬉しい出来事です
まだ出てる扇風機に慌てて冬支度の方も
どうぞ暖かくしてお過ごしください。

Comments