

paruten4
- 2020年4月7日
- 1 分
緊急事態宣言において
にしかわオステオパシー にしかわ接骨院を いつもご利用頂きありがとうございます。 当院では 皆様の健康サポート 身体の中と外のバランス調整 自己治癒力、免疫力を上げることに 以下を注意して変わらぬ対応をさせて頂きます。 安心 安全のため 引き続き施術予約枠を調節させて頂きま...
閲覧数:48回0件のコメント
(患者様よりいただいた詩より)
先生の空気を思い出すと「アレッ?」と思う。
別に生きていてもいいんじゃないかって。
「アレッ?もしかして人による??」って。
「そんな人いるの?いたの???」って。
先生の空気が欲しいなあ。
何かしてもしなくても、そう、私のなかの神さまのような・・・
言葉にならない世界の、言葉は、地球では空気になるのかな!
私にとってその空気は天国からの手紙のような感じがして、
なつかしい透明な色とりどりの世界に触れた気持ちになる。
その場よりも、家でおちつくと思い出しほっとする。
そのときまるで葉っぱのように
この自然の大きな流れの中の小宇宙のようになって、
生きているだけで厳かで、誇らしい感じと、
(地球の上で)「生きている」真のリアリティを感じる。
ワハハッてなる。
生きていることの楽しさをすごく感じられる。
宇宙との一体感というのが、心をこえて、地に足が着きながら、風みたいになっている。
その時に生きていていいんだって感じる。
にしかわオステパシー
にしかわ接骨院
何もしない(何もできない)
この感覚を認め、大事にしてあげてください。
それが真に「休む」ということです。
何もしなくても、この呼気で緑が生き、排泄物で大地が輝いています。命と命が見事に、ダイナミックに作用しあっています。
クラニオでは、あなたと息を合わせ、宇宙の呼吸のリズムにのせていきます。この大切で愛おしい呼吸にからだをゆだねていきます。
E=MC²
見えない世界を探求していますと、エネルギーが身体を変えることがわかってきます。
物質は目に見えない世界と等価です。(重なっています)
外の見える世界(固体)のみに身体を預けると身体は固定し、病んでいきます。
自らの中心(意識そして無意識)に耳を傾けると、身体は柔らかく、「風」のように自由になっていきます。
病に苦しんでいる人、絶対に治したい人、
今度こそ生き方を変えたい人。無料によるオステオパシー、カウンセリングを行っています。お金では買えない元気をお届けします。
54歳、元気もりもり。若さの秘訣はオステオパシーで、リセット力up
皆さんから学んでいるもの
痛みと寄り添う勇気
そしてその向こうに、大きな感動があること。
(来院された方よりすてきな詩をいただきました。心からありがとうございます。)
先生の空気を思い出すと「アレッ?」と思う。
別に生きていてもいいんじゃないかって。
「アレッ?もしかして人による??」って。
「そんな人いるの?いたの???」って。
先生の空気が欲しいなあ。
何かしてもしなくても、そう、私のなかの神さまのような・・・
言葉にならない世界の、言葉は、地球では空気になるのかな!
私にとってその空気は天国からの手紙のような感じがして
なつかしい透明な色とりどりの世界に触れた気持ちになる。
その場よりも、家でおちつくと思い出しほっとする。
そのときまるで葉っぱのように
この自然の大きな流れの中の小宇宙のようになって、
生きているだけで厳かで、誇らしい感じと、
(地球の上で)「生きている」真のリアリティを感じる。
ワハハッてなる。
生きていることの楽しさをすごく感じられる。
宇宙との一体感というのが、心をこえて、地に足が着きながら、風みたいになっている。
その時に生きていていいんだって感じる。
診療時間
●月・火・水・金●
診療時間 10時〜20時
●木・土●
診療時間 9時ー12時 午前のみ
希望の曜日や時間帯のある方、時間外もご相談ください。
可能な限り対応させて頂きます。
特に祝日はお早目にご相談ください。
良いエネルギーの準備をしてお待ちしております。
●施術料●
6,000円
●駐車場あり
1台
●お問合せ
Tel:048-988-0905
からだには「共感するとゆるむ」という
法則があります。
逆にからだの声(症状)を否定すると緊張は増し、歪みが進んでしまいます。
自律神経の整体
心理カウンセリング
当院のオステオパシーテクニック
クラニオセイクラルバイオダイナミクス
(頭蓋仙骨療法)
筋エネルギーテクニック
内臓マニュピレーション
筋膜靭帯リリース
カウンターストレイン
スティルテクニック
等
心理カウンセリング・心理療法を行っております。ロジャース、ユング、ゲシュタルト療法、フォーカシング、イメージ療法、ヒプノセラピー(催眠)あなたの本当の悩みはそこですか?あなたの本質と向き合いたい...